
本日はシューズを展示するスタンドを作ってみました^^
本来は本物のシューズを置いて飾る用ですが、
今回はダミーも一緒に作ってみました!
こういう原寸大のダミーのことをモック(モックアップの略)と言います。
もし実物がとても重い物でも、軽量のスチレンボードなどでモックを作れば展示会場などで大活躍しそうですね〜。
撥水加工・軽量・ブースト機能・インヒール....などなど、機能面の説明をボードに印刷できるだけでなく、
「こんなに軽いんです!ぜひ持ち上げてみてください!」
など、手にとってもらえるようなメッセージも映える作りになっていますよ♪
※マゴノテソールは架空の商品です。
一口に靴といってもいろいろな種類がありますよね。
フックの長さ・フックの配置の幅を変えることで様々なシューズに対応が可能です。

実は、靴を載せている部分はフックを使っています。
本来、フック穴が開いた商品パッケージなどを
かけて陳列するために使いますが、今回はこんなふうに2本差し込んで靴の置き場として使用しています!

今回はシューズ用として作成しましたが、
他にも展示できそうかも??と思いました。
例えば.....本屋さんでイチオシの本を。
例えば.....CDショップで本日発売のファーストアルバムを。
いろんなものに使えそうですね^^

このスタンドは、後ろに紙脚を取り付けているので、簡単に自立させることができます。

そしてこの紙脚はパタっと畳むことができるので梱包サイズもこんなに薄〜くなります。

今回は1足だけの展示スタンドですが、
フックを増やしたい・もっと大きなパネルでたくさんの靴を並べたい場合は、
こんなふうにすることももちろん可能です!
左図の商品は、下記リンクから詳細に飛べますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪↓
サイズ変更・オリジナルプリントが可能です。
質問・ご要望等ありましたらコチラからお問い合わせください^^