みなさまこんにちは!
受験シーズン真っ只中の2月ですが、
この時期になると学生時代を思い出しますね。
センター試験対策とか.....微分積分いつ使うねんとか思ったり...
振り返ってみれば私は学生時代、あんまり勉強に力を入れてなかったなあと。
ちゃんと勉強している友人たちをみて「殊勝だな〜」なんて感心していたものですが、
もしもタイムマシンがあったなら、過去の自分に「勉強しな」と大声で言ってやりたいくらいです...笑
さてさてそんな2月。
また新たに規格製品が増えましたよ。
その名も「三角柱サイン」です。
あれっ見たことある。とお思いの方がいる...かは分かりませんが、
実はこの三角柱サイン、マゴノテHPの実績ページに掲載されているのです。
そして「その実績ページを見たのですが...」というお問い合わせが増えてきたため、規格製品化をいたしました〜!
今回は、こちらの三角柱サインについてご紹介していきたいと思います。
三角柱サインの使い方
まずはこの三角柱サインの使い方をご紹介。
高さ170cmとだいたい成人男性の身長くらいある三角柱サインですが、
果たしてどうやって使うのでしょうか。
使い方その1 “サイン”として使う
王道の使い方ですね。例えば、「入口」「出口」「受付はコチラ」など、目立たせたい文字をバン!と入れてサインスタンドとして使う方法です。
使い方その2 “説明パネル”として使う
例えば展示会のブースで、会社の沿革を書いたり、製品の紹介をしたり...
3方向にアピールできるので、360度からの目線をキャッチできます。
三角柱サインの設置の仕方
次は、三角柱サインの組み立て・設置の仕方です。
わずか1分程度で組み上がりますよ。
梱包時はパタンとスリムに折りたたまれている本製品ですが、箱から取り出して、ポコっと立ち上げて、はい終了。
なんたる早業。時間も場所もない展示会やイベントにもってこいなわけですよ。
ちなみに.....
もうお気づきかと思いますがこの三角柱サイン、なんと約2.5kgしかありません....。
非常に軽量なので、設置や移動が楽々なのです!
ただ非常に軽量が故に、人が触れる場所や強風の場所での使用には向いてませんので悪しからず....笑。
冒頭で受験シーズンが云々の話をしてましたが、受験会場にもいいかもしれませんね。
「会場はコチラ」みたいな感じで。
試験当日は、会場や教室を間違えると大変ですから....。
さてさて、規格製品に新しく仲間入りした三角柱サイン、いかがでしょうか?
実はこの三角柱サインのように、製作依頼がたくさんあって規格製品化するパターンも多いんですよね〜。
「こんなことしたい!」「こういうふうにできる?」などなどありましたら、お気軽にご相談いただければと思います^^
コロナ禍はまだもう少し続きそうですが....ぼちぼち、展示会やイベントも復活してきている感じなので、
什器類、パネル類でお困りごとがあれば、いつでもお電話・メールでご連絡お待ちしてますっ!
<お問い合わせフォーム>からももちろんどうぞ。
※フォームからはデータの添付ができないため、イメージ図などがある場合は<メール>でお問い合わせくださいませ♪
ではでは、寒い日が続きますが体調に気をつけて、今月も乗りきってまいりましょう!